ぽっぽ屋備忘録

にわかな鉄道好きによる日々の撮影の備忘録

Report No.167 最後の大一番

 2021年3月ダイヤ改正にて、JR貨物愛知機関区所属のDD51の運用が終了した。かつては紀勢東線新宮方面や高山本線の貨物列車を担当するなど幅広い活躍を見せた愛知機関区所属機であったが、最末期は四日市~稲沢間のコンテナ列車および石油輸送列車あわせて数往復という小規模な運用となっていた。2018年には、西日本豪雨被害による山陰本線迂回貨物で活躍するという近年まれにみる大活躍を見せてくれたのが印象的であった。2016年ごろから毎年のように次回ダイヤ改正で運用終了という話がファンの間でささやかれていたことを考えると、皆が思っていたよりは生き永らえた、というべきであろうか。

 ダイヤ改正二日前の3月11日夜、友人から「愛知機関区のDD51の最終運用、撮りに来たらきっといいことあるよ」というなんとも怪しい誘いが来た。何か特別なことがあることを察して3月12日、四日市駅へと降り立った。四日市駅へついてわかったことは、引退記念ヘッドマークを掲出した状態で2080ㇾ発車式典までの間、貨物ホームにて撮影することができるということであった。普段なかなか立ち入ることのできないコンテナホームでの撮影を、それも記念HMとあわせて撮影できるというのはなんともありがたい話であった。

DD51 1801 2080レ 四日市駅

 2080ㇾの担当はDD51 1801、スノープロウ未装着が多い愛知機関区にあっては最後まで残り続けた数少ないスノープロウ装備機であった。2080ㇾの組成が完了したのち、案内に従って四日市駅コンテナホームの撮影スペースへと入場した。撮影会場はどこから話を聞きつけたのか、かなりの数のファンが集まっていた。多くの鉄道ファンとともに最後の出発までの姿を記録でき、感無量であった。こののち、報道各社の取材や出発式典が行われ、DD51 1801は出発合図にあわせて長い汽笛を響かせて重低音のエンジン音とともに四日市駅を後にしていった。